Note/Style/AxeFighter?
斧スキル型【目次】 †
共通事項 †
- BSスキル:武器研究・アドレナリンラッシュ・オーバートラスト
ウェポンパーフェクション・マキシマイズパワーを最優先で習得
- WSスキル:オーバートラストマックス・カートブーストを最優先で取得
- MCスキル:斧修練・アックストルネード・マグマイラプション・パワースイングを最優先で習得
- アイテム鑑定は「拡大鏡」で代用可能なので自由選択枠とする
- グレイトアックスを装備するとメマーナイトで敵を吹き飛ばす効果が使用できる(実用性:ほぼ無し)ので自由選択枠とする
- FAW解体は実用性が低いため微妙(PT時にも壊せるのは便利ではあるが)なので自由選択枠とする
- 斧修練10は必須ではないので選択型によっては取得を後回しにしたり、前提の修練1のみということもあるので一考してから取りましょう
育成中のステータス振り方針 †
STR=AGI>VIT=DEX>INT>LUK (左に行くほど優先度:高)
- STR
AxT狩り・パッシブ狩りにかかわらず、最も重要なステータス。装備によっては素STR120もありうる。
両手斧・鈍器はSTRペナルティ解除の要求値が高く段階的に振っていく必要がある。
最終的には装備・補正込みSTR110〜130あると良い。
- AGI
パッシブメインならば、重要なステータス。
R後、Aspdの小数点以下が切り捨てとなったため、Aspdが繰り上がるAgiに調整すると良い。要シミュ。
RRで敵ATKが高くなり回避するのが重要に。少量振っても効果が薄いので高く振る必要がある。
最終的には装備・補正込み100〜110あると良い
- VIT
STRやAGIより優先度は下がってしまうものの、重要なステータスの一つ。
回復剤のHP回復量上昇・MAXHP増加・スタン耐性等が上がるので余裕があれば振っていく。
最終的には装備・補正込みVIT80〜100あると良い。
- INT
MP使用前提なので自然SP回復に意味がなく優先度はかなり低め。
INTは経済状況や満足度によって個人差があるのでまったく振らない人もいる。
MAXSPを増やすことでSP吸収が発動しない時間を引き延ばせる、SP回復剤を使う時の回復量上昇などの副次効果がメイン。
DEXの半分だけだがグリードの詠唱時間の短縮効果も期待できる。
最終的には装備・補正込みINT1〜30あると良い。
頭中段装備「熾天使の花冠(素INT120時、ATK+250の効果有り)」を使用するならINT120固定になるが、
他ステータスが犠牲になる上、最適環境変化時にリアルマネーを含む追加投資が必要なので覚悟のある人以外はやらない方が無難。
BASEレベル上限引き上げでサブステもそこそこ伸ばせるようになった。
- DEX
狩場に必要な分を振っていく。武器研究・斧修練の恩恵で育成時にHIT不足になることはあまりないので20〜40振ってから伸ばすか考えること。
最終的にはグリードの詠唱時間の短縮効果も考慮して50〜80まで上げると良い。
- LUK
器用貧乏故に重要度が一番低い。最終的に余ったポイントを振るのはポイント効率から見れば有効。
最終的には初期値〜補正込み30あると良い。まったく振らない人も多数いるステータス。
メカニックではまず見られないがLUK120型のCRI殴りもOTMがあるためそこそこ強い。
- ステータスリセットアイテムの実装について
2015年3月17日パッチにて「マジカルアップル」というステータスリセットアイテムが課金アイテムとして実装されました
- 参考:キャラクターのステータスをリセットできるスペシャルアイテム「マジカルアップル」発売!
http://ragnarokonline.gungho.jp/news/information/magical-apple.html
- 恒久的に実装されたため、1ヶ月に1度のステータスリセットが誰でも可能になります。
- どのステータスタイプであれ自由に調整が可能となったため、育成困難な型が存在するブラックスミスにおいては利用を積極的に検討する価値があります。
- とりわけ製造型は育成が自力ではほぼ不能という状況が、このアイテム実装で自力育成可能となり、製造型や半製造、戦闘型から支援まで自由に設計可能になりました。
- ですので、ステータスについては一番楽だと思う自分のプレイスタイルに応じて振り分けするのが賢明な選択になります。
- もちろん課金アイテムであり1ヶ月の利用制限もあるため、ステータスのリセット時は慎重に割り振らなければ1ヶ月を棒に振る形になります。
- すでに実装されているジュノーの「催眠術師」とは別の実装要素になるため、「催眠術師」の権利が残っている場合はどちらを利用するか、考える必要もあります。
- イベントでもステータスリセットの機会が増えた点、装備品がステータスに依存する点も考慮して、計画的に利用するのがいいでしょう。
徒歩メカニック(基本構成) †
最低限の必要スキルを取得した状態
商人時代の残りスキルPは、所持限界量増加・アイテム鑑定・露店開設・メマーナイトへ割り振る
WS時代の残りスキルPは、武器精錬・カートターミネーション・鉱石発見*1・各種製造スキルへ割り振る
メカニックスキルは、斧修練(途中止めも可)→アックストルネード→マグマイラプション→(パワースイング)→その他の順で取得すれば困らないので残りはお好み
鉱石発見&メインフレーム改造取得型 †
達人の斧を切り捨てた汎用型。
最終的には補正込STR120〜130を目指すことになるが、上限開放でSTR140が到達可能になったのでハリケーンフューリーやトルネードアックスという選択肢も悪くない
スキルPが三職業分で合計20余る。メマーナイト&カートターミネーションに使うなり、露店開設やメルトダウン等に振り分けておくといいんじゃないだろうか
・長所
製造スキルを捨てているので育成中のスキル振りに余裕があり最終的にはスキルPが余る
メインフレーム改造が徒歩時にも有効なのでダメージ軽減になる上、火と大地の研究との合わせ技で防御力が高くなる
素STR120を要求される「力の時空ブーツ」との組み合わせで火力を底上げしやすい
スキル構成によってはギガントヘルム・ギガントブーツ・ギガントアックスのカートターミネーション強化3点セットも使える
・短所
メイン武器のSTRペナルティ解除要求値が高い
達人の斧を有効に使えない
達人斧特化型 †
達人の斧がフル活用できるように各種製造スキルをMAXにする型
ホワイトスミスで11P、メカニックで10P使用することで製造スキル全てを取得可能。完成すれば武器製造も一通り出来るようになる
所持限界量増加・露店開設等の便利スキルを満遍なく取得できる上、鉱石発見・斧修練MAXにしても残りスキル1Pとなる
また鉱石発見を取らず、斧修練5で止めることによってメインフレーム改造MAXを狙うのも悪くないと思われる
・長所
達人の斧はSTR100あるとSTRペナルティがほぼない状態までもっていけるので育成中のSTR振りを抑え目にできる
達人の斧はスロット3でありハンターフライc+特化cの構成が作りやすく、大量産出場所があって手に入れやすい
「勇者の靴」、更に「英雄の指輪」との三点セット化によりアックストルネードのCTが大幅短縮されるためかなりの火力を引き出せる
・短所
ハンマーフォール使用時、オートスペル:マグナムブレイクが発生する
勇者の靴なしではトルネードアックス・+9鉱山のつるはし・ディーヴァアックスといった強力な対抗馬がいる
基本スキル構成の完成が若干遅い
斧狩り&ギア狩り両立型 †
徒歩狩りもギア狩りもできるよう攻撃スキルを取っていく型
徒歩狩りしながら気分転換にギア狩りもしたいっっ!…なんて欲張った構成
器用貧乏感があったが、経験値テーブルの緩和とBASE・JOBの上限緩和により両立しやすさもUPした
ただし両立できるといっても魔導ギア系のスキルはBASE130以上にならないと生きてこないので序盤は斧狩りが基本
・長所
斧狩り・ギア狩りにおける基本的な攻撃スキルを網羅できるので狩場が多い
残りスキルPが12あるので斧修練・FAWを取ったり
ニュートラルバリアー・リペア・移動系スキルorリペア・シェイプシフト・ブーストナックル5を取ってギアセット装備での運用も視野に入れられる
・短所
斧狩り特化に比べると斧修練が低くなり確殺で遅れがでる
必要HIT確保のためにDEXを多めに上げる必要があるなど育成で若干の工夫が必要になる
育成中に斧系とギア系を中途半端にかじってしまうと苦労しやすい(なるべく斧系→ギア系と取って行くのを薦めます)