防具名 | スロット | DEF/ MDEF | 重量 | 装備Lv | ドロップモンスター | コメント |
---|
ネクタルスーツ | 1 | 35/5 | 30 | 1 | ラグくじ景品 | Vit+3。 精錬値が2上がる度に追加でMaxHP+1%、MaxSP+1% 入手経路は少ないもののHP・SPが若干増加と損することがない |
エクソシストローブ | 1 | 57/5 | 170 | 60 | ラグくじ景品 | 精錬値が3上がる度に不死形モンスターから受けるダメージ-5%。 アコライト系職業が装備時、追加で不死属性攻撃で受けるダメージ-10%。 できれば+6で使いたい性能、あまり不死と戦わないメカニックだと優先度が低いか |
ヴァルキリーローブ | 1 | 55 | 280 | なし | ラグくじ景品 | 職制限なし,絶対に壊れない すべてのステータス+1 剣・盗・商系が装備時、スタンに対する耐性+50% 聖・魔・弓系が装備時、沈黙に対する耐性+50% ヴァルキリーアーマーと違うのはセットボーナスが付かない事。他の能力は全て同一 |
青龍の鎧*1 | 1 | 55/5 | 50 | 70 | ラグくじ景品 | 鎧に水属性を付与する。 物理攻撃時、水属性モンスターへのダメージ+10%。 |
朱雀の鎧*2 | 1 | 55/5 | 50 | 70 | ラグくじ景品 | 鎧に火属性を付与する。 物理攻撃時、火属性モンスターへのダメージ+10%。 |
玄武の鎧*3 | 1 | 55/5 | 50 | 70 | ラグくじ景品 | 鎧に風属性を付与する。 物理攻撃時、風属性モンスターへのダメージ+10%。 |
白虎の鎧*4 | 1 | 55/5 | 50 | 70 | ラグくじ景品 | 鎧に地属性を付与する。 物理攻撃時、地属性モンスターへのダメージ+10%。 |
蚩尤の鎧*5 | 1 | 55/5 | 50 | 70 | ラグくじ景品 | 鎧に闇属性を付与する。 しゆうのよろいと読む |
麒麟の鎧*6 | 1 | 55/5 | 50 | 70 | ラグくじ景品 | 鎧に聖属性を付与する。 |
蠱毒の鎧*7 | 1 | 55/5 | 50 | 70 | ラグくじ景品 | 鎧に毒属性を付与する。 物理攻撃時、毒属性モンスターへのダメージ+10%。 |
ハンターメイル | 1 | 30 | 50 | 50 | ラグくじ景品 | 物理・魔法攻撃時、動物形モンスターへのダメージ+3%。 精錬値が6以上の時、精錬値が1上がる度に追加で物理・魔法攻撃時、動物形モンスターへのダメージ+1%。 |
フィッシャーマンメイル | 1 | 30 | 50 | 50 | ラグくじ景品 | 物理・魔法攻撃時、魚貝形モンスターへのダメージ+3%。 精錬値が6以上の時、精錬値が1上がる度に追加で物理・魔法攻撃時、魚貝形モンスターへのダメージ+1%。 |
エンジニアメイル | 1 | 30 | 50 | 50 | ラグくじ景品 | 物理・魔法攻撃時、無形モンスターへのダメージ+3%。 精錬値が6以上の時、精錬値が1上がる度に追加で物理・魔法攻撃時、無形モンスターへのダメージ+1%。 |
エントモロジストメイル | 1 | 30 | 50 | 50 | ラグくじ景品 | 物理・魔法攻撃時、昆虫形モンスターへのダメージ+3%。 精錬値が6以上の時、精錬値が1上がる度に追加で物理・魔法攻撃時、昆虫形モンスターへのダメージ+1%。 |
エグリゴリメイル | 1 | 30 | 50 | 50 | ラグくじ景品 | 物理・魔法攻撃時、天使形モンスターへのダメージ+3%。 精錬値が6以上の時、精錬値が1上がる度に追加で物理・魔法攻撃時、天使形モンスターへのダメージ+1%。 |
ミリタリーメイル | 1 | 30 | 50 | 50 | ラグくじ景品 | 物理・魔法攻撃時、人間形モンスターへのダメージ+3%。 精錬値が6以上の時、精錬値が1上がる度に追加で物理・魔法攻撃時、人間形モンスターへのダメージ+1%。 |
エクスシアメイル | 1 | 30 | 50 | 50 | ラグくじ景品 | 物理・魔法攻撃時、不死形モンスターへのダメージ+3%。 精錬値が6以上の時、精錬値が1上がる度に追加で物理・魔法攻撃時、不死形モンスターへのダメージ+1%。 |
ボタニーメイル | 1 | 30 | 50 | 50 | ラグくじ景品 | 物理・魔法攻撃時、植物形モンスターへのダメージ+3%。 精錬値が6以上の時、精錬値が1上がる度に追加で物理・魔法攻撃時、植物形モンスターへのダメージ+1%。 |
ファザーメイル | 1 | 30 | 50 | 50 | ラグくじ景品 | 物理・魔法攻撃時、悪魔形モンスターへのダメージ+3%。 精錬値が6以上の時、精錬値が1上がる度に追加で物理・魔法攻撃時、悪魔形モンスターへのダメージ+1%。 |
ドラゴンメイル | 1 | 30 | 50 | 50 | ラグくじ景品 | 物理・魔法攻撃時、竜形モンスターへのダメージ+3%。 精錬値が6以上の時、精錬値が1上がる度に追加で物理・魔法攻撃時、竜形モンスターへのダメージ+1%。 |
ヴィシャスクロース | 1 | 30/5 | 120 | 70 | ラグくじ景品 | 天使形モンスターから受けるダメージ-5%。 「ヴィシャスクロース」の精錬値が1上がる度に追加でMdef+1。天使形モンスターから受けるダメージ-1%。 |
ドラゴンクロース | 1 | 30/5 | 120 | 70 | ラグくじ景品 | 竜形モンスターから受けるダメージ-5%。 「ドラゴンクロース」の精錬値が1上がる度に追加でMdef+1。竜形モンスターから受けるダメージ-1%。 |
シェファードクロース | 1 | 30/5 | 120 | 70 | ラグくじ景品 | 動物形モンスターから受けるダメージ-5%。 「ドラゴンクロース」の精錬値が1上がる度に追加でMdef+1。動物形モンスターから受けるダメージ-1%。 |
オルカクロース | 1 | 30/5 | 120 | 70 | ラグくじ景品 | 魚貝形モンスターから受けるダメージ-5%。 「ドラゴンクロース」の精錬値が1上がる度に追加でMdef+1。魚貝形モンスターから受けるダメージ-1%。 |
ヴァーミンクロース | 1 | 30/5 | 120 | 70 | ラグくじ景品 | 植物形モンスターから受けるダメージ-5%。 「ドラゴンクロース」の精錬値が1上がる度に追加でMdef+1。植物形モンスターから受けるダメージ-1%。 |
アグリカルチュラルクロース | 1 | 30/5 | 120 | 70 | ラグくじ景品 | 昆虫形モンスターから受けるダメージ-5%。 「ドラゴンクロース」の精錬値が1上がる度に追加でMdef+1。昆虫形モンスターから受けるダメージ-1%。 |
防具名 | スロット | DEF/ MDEF | 重量 | 装備Lv | ドロップモンスター | コメント |
---|
邪竜の鎧 | 1 | 60 | 400 | 99 | ラグくじ景品 | (1)「邪竜の鎧」の精錬値が8以上の時、物理攻撃命中時、 一定確率で敵に与えたダメージの3%をHPとして吸収。一定確率で敵に与えたダメージの2%をSPとして吸収。 (2)「邪竜の鎧」の精錬値が9以上の時、追加でHP・SPの吸収量+1%、吸収する確率が上昇。 (3)「邪竜の鎧」の精錬値が10の時、追加でHP・SPの吸収量+2%、吸収する確率が上昇。 (4)「ライドワード帽」と共に装備時、「ライドワード帽」のHP・SP吸収効果が発動しない。 (5)「ヴァナルガンドの兜」と共に装備時、「ヴァナルガンドの兜」のHP・SP吸収効果が発動しない。 (6)「スキンオブシャドウ」と共に装備時、「スキンオブシャドウ」のSP吸収効果が発動しない。 |
元素の服 | 1 | 45 | 50 | 80 | ラグくじ景品 | 遠距離物理攻撃で与えるダメージ+2% 「元素の服」の精錬値が7以上の時、鎧が絶対に壊れない 精錬値が8以上の時、追加で遠距離物理攻撃で与えるダメージ+2% 精錬値が9以上の時、追加で遠距離物理攻撃で与えるダメージ+3% 「燃える弓」、「炎の矢」と共に装備時、追加で遠距離物理攻撃で与えるダメージ+20% 火属性攻撃で受けるダメージ+10% 「燃える弓」の精錬値が10の時、追加でAspd+1 「氷点の弓」、「水晶の矢」と共に装備時、追加で遠距離物理攻撃で与えるダメージ+20% 「氷点の弓」の敵を凍結状態にする効果が発動しない 「氷点の弓」の精錬値が10の時、追加でAspd+1 「大地の弓」、「岩石の矢」と共に装備時、追加で遠距離物理攻撃で与えるダメージ+20% 「大地の弓」、「岩石の矢」の敵を石化状態にする効果が発動しない 「大地の弓」の精錬値が10の時、追加でAspd+1 「疾風の弓」、「風の矢」と共に装備時、追加で遠距離物理攻撃で与えるダメージ+20% オートスペル「風刃」が発動しない 「疾風の弓」の精錬値が10の時、追加でAspd+1 +7精錬になると破壊耐性が付くのが利点 遠距離物理ダメを伸ばしたい時用だが+8精錬は遠い |
カルデュイの法衣 | 1 | 60 | 80 | 90 | ラグ缶 | Matk+10、Mdef+5 人間形モンスターから受けるダメージ-1% [カルデュイの法衣]の精錬値が7以上の時、追加で人間形モンスターから受けるダメージ-2% 精錬値が8以上の時、追加で人間形モンスターから受けるダメージ-2%、絶対に壊れない 精錬値が9以上の時、追加で人間形モンスターから受けるダメージ-2% [エンジェリングカード]と共に装備時、[カルデュイの法衣]の精錬値が9以上の時、絶対に凍結状態にならない [ラフィネスタッフ]と共に装備時、[ラフィネスタッフ]の精錬値が1上がる度に追加でMatk+3 [カルデュイの法衣]の精錬値が7以上の時、[ラフィネスタッフ]の精錬値が1上がる度に追加でMatk+5 [カルデュイの法衣]の精錬値が8以上の時、[ラフィネスタッフ]の精錬値が1上がる度に追加でMatk+7 精錬値8以降の追加能力が強力だがメカニックでは扱いにくい |
炎竜の鎧 | 1 | 100 | 40 | 90 | ラグ缶 | (1)すべてのステータス+1。 (2)Hit+10。 (3)「炎竜の鎧」の精錬値が7以上の時、追加でHit+10、物理攻撃時、ボスモンスターに与えるダメージ+10%。 (4)「炎竜の鎧」の精錬値が9以上の時、追加でHit+10、物理攻撃時、ボスモンスターに与えるダメージ+10%。 DEFが高く重量が軽いのが魅力。 HITが+11されたり、ボスへのダメージUPと特定状況で強みもある |
アインヘリヤルの鎧 | 1 | 60/5 | 80 | 90 | ラグ缶 | Atk+10、人間形モンスターから受けるダメージ-1% [アインヘリヤルの鎧]の精錬値が7以上の時、追加で人間形モンスターから受けるダメージ-2% [アインヘリヤルの鎧]の精錬値が8以上の時、追加で人間形モンスターから受けるダメージ-2%、絶対に壊れない [アインヘリヤルの鎧]の精錬値が9以上の時、追加で人間形モンスターから受けるダメージ-2% [イビルドルイドカード]と共に装備時、[アインヘリヤルの鎧]の精錬値が9以上の時、絶対に呪い状態にならない [戦死者のマント]と共に装備時、[戦死者のマント]の精錬値が1上がる度に追加でAtk+3 [戦死者のマント]の精錬値が7以上の時、純粋なStrが10上がる度に追加でAtk+5 [戦死者のマント]の精錬値が8以上の時、純粋なStrが10上がる度に追加でAtk+7 |
カーリッツバーグ騎士団の鎧 | 1 | 45/0 | 10 | 100 | 14thアニバーサリーパッケージ | (1)人間形モンスターから受けるダメージ-1%。 (2)「カーリッツバーグ騎士団の鎧」の精錬値が1上がる度に追加で遠距離物理攻撃で与えるダメージ+2%。 防具というよりもスペシャルエンチャント込みで火力を伸ばす装備 ★スペシャルエンチャント |
深淵のドレス | 0 | 120/0 | 40 | 90 | ラグ缶 | (1)絶対にノックバックしない。 (2)鎧に闇属性を付与する。 (3)「深淵のドレス」の精錬値が5以上の時、追加で物理・魔法攻撃時、不死・悪魔形モンスターに与えるダメージ+10%、闇・不死属性モンスターに与えるダメージ+10%。 (4)「深淵のドレス」の精錬値が7以上の時、追加で物理・魔法攻撃時、不死・悪魔形モンスターに与えるダメージ+15%、闇・不死属性モンスターに与えるダメージ+15%。 (5)「深淵のドレス」の精錬値が9以上の時、追加で物理・魔法攻撃時、不死・悪魔形モンスターに与えるダメージ+15%、闇・不死属性モンスターに与えるダメージ+15%。 対象種族・属性には圧倒的な火力上昇能力を誇る。グラストヘイムメモリアル等で大活躍 |
聖なる白衣 | 1 | 50/10 | 100 | 100 | ラグ缶 | (1)スキルディレイ-10%。 (2)「ヒール」、「サンクチュアリ」、「ポーションピッチャー」、「ハイネスヒール」、「コルセオヒール」使用時、HP回復量+2%、「ヒール」、「サンクチュアリ」、「ポーションピッチャー」、「ハイネスヒール」、「コルセオヒール」を受けた時のHP回復量+1%、一部の回復アイテムによるHP回復量+1%。 (3)「聖なる白衣」の精錬値が7以上の時、追加でDef+50、絶対に壊れない。 (4)「聖なる白衣」の精錬値が7以上の時、追加で「ヒール」、「サンクチュアリ」、「ポーションピッチャー」、「ハイネスヒール」、「コルセオヒール」使用時、HP回復量+4%、「ヒール」、「サンクチュアリ」、「ポーションピッチャー」、「ハイネスヒール」、「コルセオヒール」を受けた時のHP回復量+2%、一部の回復アイテムによるHP回復量+2%。 (5)「聖なる白衣」の精錬値が8以上の時、追加でDef+100、人間形モンスターから受けるダメージ-7%。 (6)「聖なる白衣」の精錬値が8以上の時、追加で「ヒール」、「サンクチュアリ」、「ポーションピッチャー」、「ハイネスヒール」、「コルセオヒール」使用時、HP回復量+6%、「ヒール」、「サンクチュアリ」、「ポーションピッチャー」、「ハイネスヒール」、「コルセオヒール」を受けた時のHP回復量+3%、一部の回復アイテムによるHP回復量+3%。 (7)「聖なる白衣」の精錬値が9以上の時、追加でDef+150、石化に対する耐性+50%。 (8)「聖なる白衣」の精錬値が9以上の時、追加で「ヒール」、「サンクチュアリ」、「ポーションピッチャー」、「ハイネスヒール」、「コルセオヒール」使用時、HP回復量+8%、「ヒール」、「サンクチュアリ」、「ポーションピッチャー」、「ハイネスヒール」、「コルセオヒール」を受けた時のHP回復量+4%、一部の回復アイテムによるHP回復量+4%。 (9)「アルギオペカード」と共に装備時、「聖なる白衣」の精錬値が9以上の時、絶対に凍結状態にならない。 +7以上で非破壊・DEF上昇・回復力上昇などがあり壁性能を求める場合に重宝する。+8ならフレーム改造・A-DEFエンチャ等と併用でDEF1000超えも可能 |
黒糸威胴丸 | 1 | 60/0 | 80 | 100 | ラグ缶 | (1)Atk+10。 (2)全ての種族のDef10%無視。 (3)「黒糸威胴丸」の精錬値が7以上の時、追加でAtk+20、全ての種族のDef20%無視。 (4)「黒糸威胴丸」の精錬値が8以上の時、追加でAtk+20、全ての種族のDef20%無視、絶対に壊れない。 (5)「黒糸威胴丸」の精錬値が9以上の時、追加でAtk+30、全ての種族のDef20%無視。 派手な強さはないが鎧でDEF無視をとれるのが強み |
大自然のドレス | 0 | 120/0 | 40 | 90 | ラグ缶 | (1)絶対にノックバックしない。 (2)鎧に地属性を付与する。 (3)「大自然のドレス」の精錬値が5以上の時、追加で物理・魔法攻撃時、人間・動物形モンスターに与えるダメージ+10%、ドラム形プレイヤーに与えるダメージ+10%、風・地属性モンスターに与えるダメージ+10%。 (4)「大自然のドレス」の精錬値が7以上の時、追加で物理・魔法攻撃時、人間・動物形モンスターに与えるダメージ+15%、ドラム形プレイヤーに与えるダメージ+15%、風・地属性モンスターに与えるダメージ+15%。 (5)「大自然のドレス」の精錬値が9以上の時、追加で物理・魔法攻撃時、人間・動物形モンスターに与えるダメージ+15%、ドラム形プレイヤーに与えるダメージ+15%、風・地属性モンスターに与えるダメージ+15%。 深淵のドレス同様強さは折り紙付きだが、胴体属性の都合上で使える場所が非常に限られる |